Studio One 2】複数のスピーカー(ヘッドホンなど)を、Studio One 上で切り替える方法。

複数のスピーカー(ヘッドホンなど)を、Studio One 上で切り替える方法。

本体スピーカ(ステレオミニプラグなど)と、Bluetoothスピーカーなどを、Studio One 上で切り替える方法。
BluetoothヘッドホンとBluetoothヘッドホンを切り替える方法 など。
【Studio One Professional 2、DAW、スタジオワン、イヤホン端子、ASIO ALL、Bluetoothヘッドホン複数、ブルートゥース】




●2018-05-24




排他モードのDAW上の出力を切り替えるには、オーディオデバイス内で切り替える必要がある。Studio One / オプション / オーディオデバイス で、コントロールが開ける。コントロールで切り替え設定ができる。。

ASIO ALLの場合↓


この、水色の□みたいなのと、その横にある水色の矢印両方で、自分が音出したいやつを選択すれば、切り替わると解釈した。
矢印は、一回すでに選択されている矢印をクリックして外さないと、他のとこに選択できない。

水色の矢印の左にある「水色の四角みたいなの」を、自分の出したいやつに選択すればいい。(水色矢印は、四角選択したちょっと後に勝手についてくるから気にするな。)

(2つ選択はできない…?僕の場合固まった。)



また、切り替えるとき、Studio One上で何かを再生していると、切り替えた後それがずっと鳴ったりするので注意。音を停止してから切り替えを。

タスクバーのASIOアイコンからでもコントロールパネル開ける。 

コメント